「富士川楽座」は、東名高速道路と一般道路からアクセスできる、日本最大級の道の駅です。体験館、プラネタリウム、展望ラウンジ、レストランなどの施設も充実。建物1階に「富士市観光案内所」があり、富士山周辺の観光名所の情報などを手軽に集めることもできます。
住所 | 静岡県富士市岩淵1488-1 |
---|---|
TEL | 0545-81-5555 |
URL | http://www.fujikawarakuza.co.jp/ |
アクセス | ホテル24より車で14分 |




高台にある、癒しの湯。露天風呂は、「生薬露天風呂
くすり湯」と「ヒノキ風呂」があり、リラックスバス、バイブラバス、ジェットバス、低温サウナを完備した「大浴場」もあります。最大180人収容の大広間(無料)、ご家族だけでゆっくりできる個室(有料)、食堂、売店なども。
住所 | 静岡県富士宮市山宮3670-1 |
---|---|
TEL | 0544-58-8851 |
URL | http://anmonoyu.com/ |
アクセス | ホテル24より車で36分 |
朝霧高原「富士ミルクランド」は、酪農体験や搾乳体験などもできる、動物ふれあいランドです。「農家レストラン」では、地元野菜や高原もみじ卵、地鶏などを使ったメニューが常時30種類以上。室内キッズスペースや、ドッグテラスも充実。楽しいイベントもいろいろ揃っています。
住所 | 静岡県富士宮市上井出3690 |
---|---|
TEL | 0544-54-3690 |
URL | http://www.fujimilkland.com/ |
アクセス | ホテル24より車で39分 |




国の名勝、天然記念物。高さ20m、幅150mの絶壁から滝が幾筋もの絹糸のように流れ落ちています。これは、富士山の雪解け水が2つの火山層の境の絶壁から湧きだしているもの。ぜひ、マイナスイオンを浴びてリフレッシュを。すぐ近く、「音止めの滝」もおすすめです。
URL |
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/ kankou/llti2b00000018ez.html |
---|---|
アクセス | ホテル24より車で34分 |
東京ドーム18個分の広さを持つ「富士山こどもの国」は、「草原の国」「水の国」「街」の3つのエリアに分かれています。ポニーやカヌーに乗ったり、バーベキューなども楽しめ、あそびプログラムもいろいろ。エリア間の移動は、こどもの国列車の利用が便利(有料)。園内から富士山も見えます。
住所 | 静岡県富士市桑崎1015 |
---|---|
TEL | 0545-22-5555 |
URL | http://www.kodomo.or.jp/ |
アクセス | ホテル24より車で32分 |




約210店舗、EASTとWESTの2つのエリアに分かれた国内最大級のアウトレット。さまざまなブランドのトレンドアイテムが揃っています。750席の「フードバザー」をはじめ、「プレイグラウンド」(無料)、「観覧車&キッズランド」(有料)などの施設も充実。お子様連れのご家族にも楽しい。
住所 | 静岡県御殿場市深沢1312 |
---|---|
TEL | 0550-81-3122 |
URL | http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/ |
アクセス | ホテル24より車で46分 |
標高850mに位置する富士サファリパークには、富士山を背景に世界中から集まった様々な動物たちが暮らしています。
車で周遊しながら間近で野生動物を観察できるサファリゾーン、かわいい動物にエサをあげたり触れ合ったりできるふれあいゾーンに分かれています。
また、期間限定イベントなど、多くのイベントが開催されています。
住所 | 静岡県裾野市須山字藤原2255-27 |
---|---|
TEL | 055-998-1311 |
URL | http://www.fujisafari.co.jp/ |
アクセス | ホテル24より車で38分 |




富士山を望む雄大な景色の中、約20種以上の動物たちと、
触れ合う事ができ、乳搾りやバター作りなどの体験もでき1日たっぷり楽しむことができます。
住所 | 静岡県富士宮市内野1327-1 |
---|---|
TEL | 0544-54-0342 |
URL | http://www.makaino.com/ |
アクセス | ホテル24より車で36分 |
新幹線新富士駅北側に位置する「ふじさんめっせ」。富士山を仰ぎ、緑が多く、自然を感じられる絶好のロケーションです。
スケールの大きなイベントの開催も可能。
見本市や展示会など、東海道新幹線や東名高速道路などからのアクセスの良さを活かし、多種多様なイベントが開催されています。
住所 | 静岡県富士市柳島189-8 |
---|---|
TEL | 0545-65-6001 |
URL | http://www.fujisanmesse.com/ |
アクセス | ホテル24より車で10分 |




日本一深い駿河湾の深海と、3億5千万年前から深海で生き続けていた深海の生きた化石シーラカンスを目玉とした水族館です。
住所 | 静岡県沼津市千本港町83番地 |
---|---|
TEL | 055-954-0606 |
URL | http://www.numazu-deepsea.com/ |
アクセス | ホテル24より車で36分 |
中央道河口湖インターチェンジに接する総面積50万平方メートルからなる一大レジャーランド。
「FUJIYAMA」 「ドドンパ」 「ええじゃないか」など絶叫マシンをはじめとするアトラクションやトーマスランドのほか、スケートリンク、雪遊びゲレンデもあり、カップルからファミリーまで楽しめるアミューズメントパークです。
住所 | 山梨県富士吉田市新西原5丁目6番1号 |
---|---|
TEL | 0555-24-6711 |
URL | https://www.fujiq.jp/ |
アクセス | ホテル24より車で1時間15分 |




リバー富士カントリークラブは緑に囲まれゆったりとした環境の中、富士山を望みながらダイナミックなゴルフを楽しむことができます。
また、クラブハウスには、レストランと大浴場が併設されており、ゴルフが終わった後のひとときをゆっくりと過ごすことができます。
住所 | 静岡県富士市北松野4222-10 |
---|---|
TEL | 0545-85-3375 |
URL | http://www.riverfuji.co.jp/ |
アクセス | ホテル24より車で36分 |
駿河湾まで見渡せる富士南麓標高600m~700mに広がる恵まれたロケーション、高低差は約100m程と女性や年配の方でも十分に楽しめます。
また、クラブハウスには、レストランと大浴場が併設されており、ゴルフが終わった後のひとときをゆっくりと過ごすことができます。
住所 | 静岡県富士市大渕11702-3 |
---|---|
TEL | 0545-36-0100 |
URL | http://www.mfcc.co.jp/ |
アクセス | ホテル24より車で26分 |




大富士ゴルフ場の魅力は、ロケーションの良さが挙げられます。
全18ホールは、オープン当時の手作り感を残しており、
フェアウェイに残る微妙なアンジュレーションやうねりは、手作りならではです。
住所 | 静岡県富士市今宮1243 |
---|---|
TEL | 0545-21-4111 |
URL | http://www.daifuji-gc.com/ |
アクセス | ホテル24より車で16分 |
朝霧高原にその広大な土地を生かして、作られたのが「朝霧ジャンボリー・ゴルフクラブ」。
以来、今日までゴルフファンの熱い視線を浴び続けています。 「富士」「甲斐」「駿河」の各コースからなる全27ホール。
住所 | 静岡県富士宮市猪之頭2971 |
---|---|
TEL | 0544-52-0246 |
URL | http://www.asagiri.net/golf/ |
アクセス | ホテル24より車で45分 |




富士山の南に位置する絶好のロケーション。冬場でも風が少なく、降雪の心配がない恵まれた温暖な気候で
アスリートを魅了する 駿河・富士・白糸の3コースで形成された全27ホール。
住所 | 静岡県富士宮市西山2662 |
---|---|
TEL | 0544-65-1011 |
URL | http://www.pacificgolf.co.jp/fuji/ |
アクセス | ホテル24より車で27分 |
三保の松原(みほのまつばら)は、静岡県静岡市清水区の三保半島にある景勝地。その美しさから日本新三景、
日本三大松原のひとつとされ、国の名勝に指定されている。
また、ユネスコの世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産に登録されています。
住所 | 静岡県静岡市清水区三保 |
---|---|
TEL | 054-354-2422 |
URL | http://www.shizuoka-citypromotion.jp/mihonomatsubara/ |
アクセス | ホテル24より車で53分 |




全てのホールよりその名に相応しい雄大な富士の絶景が望め、美しいながらも日本一の距離を誇るタフなチャンピオンコース。
コースも距離がしっかりあり、豪快なショットでゴルフをお楽しみ頂ける設計となっています。
住所 | 静岡県静岡市清水区宍原1783-1 |
---|---|
TEL | 0544-65-2211 |
URL | http://fugakucc.com/ |
アクセス | ホテル24より車で30分 |
丘陵コースのゴルフクラブです。オールシーズンプレーが可能なクラブで、特に冬季は風がなく温暖な気候で人気です。
OUTコースのほうがフェアウェイの幅が広いホールが多く、直線的なコースが多くなっています。
そのため初心者でも楽しんでプレーをすることができます。
住所 | 静岡県富士宮市野中1127-1 |
---|---|
TEL | 0544-23-3000 |
URL | http://www.fujinomiya-gc.com/ |
アクセス | ホテル24より車で26分 |




精進湖は山梨県南都留郡富士河口湖にある湖。
富士箱根伊豆国立公園の特別地域内にある。
河口湖や山中湖と異なり開発されていない大自然の絶景地であり、
都心から2時間半ほどでいける。
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町 |
---|---|
TEL | 0555-87-2651(精進湖観光協会) |
URL | |
アクセス | ホテル24より車で1時間6分 |
河口湖は富士箱根伊豆国立公園に指定されている。
富士五湖の中で最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点にある。
平成になってから温泉が掘削され、富士河口湖温泉郷として東岸に
温泉街が形成されている。湖畔にはオルゴールの森・天上山へのアクセス
となるカチカチ山ロープーウェイ・河口湖遊覧船・河口湖猿まわし劇場・
キャンプ場・旅館・飲食店・物産店などがある。
住所 | |
---|---|
TEL | |
URL | |
アクセス | ホテル24より車で1時間17分 |




本栖湖は山梨県南都留郡富士河口湖町及び南巨摩郡身延町に跨いで存在する湖。
千円紙幣E号券、五千円紙幣D号券の裏面に描かれる逆さ富士のモデルとして有名
である。ウインドサーフィンのメッカであり、夏季には多くのウインドサーファーが訪れる。
風光明媚なため湖畔周辺にはホテルや企業の研修所が並ぶほか、レジャーの場として
活用されている。
観光船による遊覧やブラウントラウトやニジマスなどを狙うフィッシングも盛んです。
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖18 |
---|---|
TEL | 0555-87-2518(本栖湖観光協会) |
URL | |
アクセス | ホテル24より車で59分 |
山中湖は富士五湖の中で最大の面積を持つ。
富士箱根伊豆国立公園に指定されている。
「富士山信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録
されている。
住所 | |
---|---|
TEL | |
URL | |
アクセス | ホテル24より車で1時間18分 |




西湖は富士山の火山活動によって生じた堰止湖。
山梨県指定天然記念物フジモリの郡落地である。
富士箱根伊豆国立公園の特別地域内にある。
西湖の南側には青木ヶ原樹海が広がる。湖岸には「西湖民宿村」と「根場民宿村」
があり、ほかに閑静なキャンプ場が点在する。
2つの民宿村やキャンプ場は、小・中学校の林間学校やスポーツ、音楽等のサークル
の合宿などによく使用されておりそのための設備(小体育館やテニスコート、音楽室など)
を備えた民宿も多い。
住所 | |
---|---|
TEL | |
URL | |
アクセス | ホテル24より車で1時間19分 |
田貫湖は静岡県富士宮市にある湖。
富士山の西麓・朝霧高原の一角に位置する。
湖の周辺は自然と触れ合える場所として整備され、自転車で湖を一周することができる道路
のほか、宿泊施設やキャンプ場、レストハウスなどがある。長者ヶ丘への登山道も整備されている。
周辺にはボート乗り場があり、ヘラブナ釣りも盛んに行われている。
各種の野鳥やホタルの観測スポットとしても知られている。
住所 | 静岡県富士宮市佐折634-1 |
---|---|
TEL | 0544-27-5240(富士宮市観光協会) |
URL | |
アクセス | ホテル24より車で48分 |




朝霧高原は静岡県富士宮市北部・富士山西麓の標高700-1000mに広がる高原である。
富士山観光で有名であり、その広大な土地全域で富士山が望める。
富士山を綺麗に望む著名なスポットであり、特に夏季には避暑地として観光客が訪れる。
朝に霧が発生しやすいことからこの名前がついた。広々とした草原が広がっており、パラグライダーなども
行われている。
冷涼な気候であることと、古富士泥流を基盤とした黒ボク土という独特の地質から酪農が盛んであり、
ホルスタインを中心とする乳牛が群れ遊ぶ牧場が数多く点在する。
住所 | 静岡県富士宮市根原492番地の14 (道の駅) |
---|---|
TEL | 0544-52-2230 |
URL | |
アクセス | ホテル24より車で51分 |